千葉県の君津市にはなかなかに珍しい「黒い温泉」があります。
その一つ「小糸川温泉」は君津市の山里にある天然温泉。
小糸川温泉はこんな施設
- トロトロの黒い温泉
- 加温された熱めの温泉
- 亀もくつろぐ館内
そんな小糸川温泉は源泉25℃ほどの冷泉ですが、加温により熱々に設定されていました。
熱い温泉が好きな方には特におすすめの施設を日帰りレポートしていきます。
千葉県「小糸川温泉」
| 住所 | 〒292-1152 千葉県君津市日渡根206 |
| TEL | 0439372108 |
| 日帰り入浴 | 900円 |
| 営業時間 | 10:00~16:00 【営業日】 月・金・土・日曜日 |
| 公式HP | 小糸川温泉【公式】 |
亀もくつろぐ施設
こちらの温泉は田んぼに囲まれたのどかなところにあります。ここら辺はゴルフ場も多いようですね。

「天然黒湯掛け流し」の大きな文字が書いてありました。
こちらの温泉は営業日が月・金・土・日曜日と少ないこともあってか、訪れた日はかなり人が来てました。(日曜日に行ったことも大きかったのかも・・)

ロビーは広め。

休憩スペースも多くあり、風呂上がりでもゆったりできるようでした。

館内の中庭には小さな池があり、なんとそこには亀ちゃんが。

何とも愛らしい姿でした。
「温泉」黒いとろみのあるモール泉
温泉は珍しい黒っぽい色味をしてます。
「亀山温泉」なんかもそうですが、君津市は黒湯が多いようですね。
ちなみに源泉は約25℃の冷泉。基本的に加温して使用しているようです。


脱衣所は簡易的なもので、たくさん人が入れるように荷物入れの棚がたくさん。
それに対してドライヤーがちょっと少ない気もしますが・・(笑
まぁしかたないでしょう。
| 源泉名 | 小糸川温泉 |
| 泉質 | ナトリウムー炭酸水素塩·塩化物泉 (低張性·弱アルカリ性·冷鉱泉) |
| 源泉温度 | 24.8℃ 使用位置:42℃ |
加温された「大浴場」
メインの温泉、浴槽がこちら。

シンプルな浴槽でございます。


洗い場も少なめですがありました。
アメニティはシンプルにボディソープとリンスインシャンプー。

コーヒーのような色味の温泉、まさにブラック・バス(笑
そして加温してる温度が高いのか、かなりの熱さでした。
42~43℃ぐらいの温度感。とろみのある温泉なんですが、結構肌にピリピリ来てましたね。

左側が加温してる温泉、そして右側がおそらく源泉の温泉。
熱すぎたので源泉を投入して冷ましたのですが、いかんせん浴槽がでかくて下がらず(汗
しかし温まりが良くて、汗が止まらなかったですね。
寒い季節なんかはかなり保温効果高くて気持ちがいいかもしれないですね。
この日は熱かったのですが、グーグルの口コミなんかを見ると「ぬるい」というコメントもちらほらあったので、その日によって温度が変わるのかも。

温度計はこんな感じで壊れちゃってましたしね(笑
元々源泉は25℃ぐらいの冷泉なので、個人的には加温は最小限にしてぬるめでやってほしいなと思いました。

ちなみにもう一つ小さめの浴槽があったのですが、どうやらコロナ以前はこっちに源泉25℃の温泉を投入していたそう。
なにそれ、最高じゃん!交互浴もできたってことですね。
なんで復活しないんや・・・(悲
源泉浴槽の復活を強く望みます。
周辺の食事処[ジェラート]
ちなみにこの周辺には美味しいジェラート屋さんなどもあり、楽しめます。
この度利用し、美味しかったので紹介させてもらいます。
里山のジェラテリア風鈴堂
| 住所 | 〒292-1145 千葉県君津市糸川1619−4 |
| TEL | 0439295497 |
| 営業時間 | 11:00-16:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 公式インスタグラム | ジェラテリア風鈴堂(@gelateria_fuurindou) • Instagram写真と動画 |
小糸川温泉から車で数分で着きます。

オシャレな外観です。

店内の壁紙も店名の文字がちりばめられていて、センスを感じます。

いくつかフレーバーがありますが、中でも一押しなのが「ピーナッツ」。
千葉県は落花生が名産ですが、それを余すことなく使用していてとっても風味がいいです。
少しザラっとした食感もピーナッツを感じられてすごくおいしかったです。
温泉帰りの温まった体にジェラートは最高です。ぜひ立ち寄ってみてください。
「まとめ」珍しい黒湯を体験したい方に
小糸川温泉でございました。
千葉県の温泉はそこまで多くないと思いますが、君津市にある亀山温泉やこの温泉は貴重な黒い温泉です。
知名度は高くないでしょうが、いい温泉には間違いないので訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてほしいところです。
こんな人にオススメ
- 珍しい黒湯に入っていたい方
- 熱めの温泉が好きな方
また温泉とは別の話になりますが、ピーナッツのジェラートも素晴らしく、千葉の魅力を新たに発見した旅となりました。
また、おなじく君津市にある「亀山温泉」も黒くてトロトロ感満載の温泉です。
宿泊した記事はこちら↓
こちらとともに、千葉県の温泉を満喫してみてください!

